● 平成27年から、毎月1回 「なごみ広場『こころ』」を開催しています。
これまで長い間、小学校の華道部講師や生活支援員、犯罪被害者相談員などの活動を行ってきました。 それらの活動経験を生かして、医師、介護福祉士、民生委員の方々と共に様々なテーマを設けて活動しています。
おかげさまで、社会福祉協議会、奈良市ボランティア協会、学園北自治会公認して頂いています。
【なごみ広場『こころ』の活動の一部】
・大正琴のボランティアさんと共に、唱を中心に賑やかに創立日の御祝い会
・介護福祉士発案の体操を唱えながら、別室にて社会福祉士の相談会も開催
・塗り絵やトランプなど好みに合わせて遊ぶ
・社会福祉士による「成年後見制度」の勉強会
・医師を中心に雑談と交流会
・医師による「きこえの脳の活性化」
・クリスマス会
・新春ミニ茶会
・「香りと脳の活性化」、医師によるお話しと「和の香り」と「洋の香り」の実習
・呼吸法を取り入れながら「ラフターヨガ」
・地域包括支援センターのケアマネージャーによる「介護保険について」のお話しと相談会
相談に来られた方が、心の重い荷をぼつぼつと語り、共に生きようと元気になられる様子がわずか1年の内に現れたことに嬉しく思います。
遠方から足を運んで下さる方もいらっしゃいます。 こんな場所があることで、少しでも安らぎがあれば私どもはうれしいです。 続く限り今を続けていきます。
● 第16回長寿と健康の祭典世代交流 (平成18年9月9日)
『遊の教室』の依頼を受け『いやしのはな遊び』として、 ウェルカムボードに押し花とミニアレンジメントの制作。(今回で6年目)
● 奈良市月ヶ瀬女性学級にて講演・講習会 (平成18年9月16日)
『過去は変わらない今を生きる』と題して講演をし、 講習会では心安らぐ木の香りと木目にそって花や木を植えて素敵な作品が仕上がり、 ご参加された皆様にはとても喜ばれてとても楽しい時間を過ごしました。 当日は、予定人数よりも多く合計50名様のご参加。 職員の方には、事前に講習を受けて準備をし、お手伝いをしていただきました。
● 生駒中央公民館にて作品の展示
正面玄関を入って左手に、『フラワーセラピー』と題して作品の展示をしています。 (展示期間:平成18年11月30日~12月26日)
● 奈良看護ボランティアの会研修会(2007年4月 県看護士研修センター)
黄色やオレンジ色のバラ、黄緑色のスプレー菊を使い“楽しく元気の出るアレンジ”を作り、 お花を活けながら心がどのように変化していくかを楽しみました。
● “心を癒すフラワーセラピー”の講習会。(生駒市中央公民館、生駒市主催)
木目に沿って、色彩と植物を入れて自然の風景を作りました。 どこかで見た懐かしい風景の作品が出来上がりました。